マツダ株式会社、経費精算ソリューション『ビズバンスJTB経費精算』で電子帳簿保存法対応と業務効率化を実現

  • 経費精算

2025.06.20

JTBグループで経費精算ソリューション『ビズバンスJTB経費精算』を提供する株式会社JTBビジネストラベルソリューションズ(本社:東京都江東区、代表取締役社長執行役員:原田 雅裕)は、マツダ株式会社の『ビズバンスJTB経費精算』導入事例を公開いたしました。

2万3千人超の従業員を抱えるマツダ株式会社では、従来、独自開発した経費精算システムを運用していました。このシステムは出張規程に沿った日当計算や精算ルールの制御が可能でしたが、担当者によるデータ入力処理が前提となっており、運用には大きな負担がかかっていました。「ビズバンスJTB経費精算」の導入により、同社は電子帳簿保存法への対応だけでなく、出張申請から予約、チケットの実績データ連携、精算まで一気通貫での処理が可能となり、業務効率化を実現しました。

【ビズバンスJTB経費精算 選定の決め手】
・コスト効率の高い導入・運用
・同社固有のニーズに対応可能な柔軟性
・既存システムおよび周辺システムとのシームレスな統合
 
【ビズバンスJTB経費精算 導入の効果】
・出張の実績データの自動連携により、以降の会計処理の自動化まで実現
・出張の実績・経費データの自動取り込みにより、申請から精算まで一気通貫で処理が可能となり
 出張申請・精算作業の負担が大幅に軽減

▼マツダ株式会社導入事例はこちら
「経費精算システム刷新 管理部門の業務効率化に貢献」
https://bts.jtbbwt.com/case/026

『ビズバンスJTB経費精算』とは

『ビズバンスJTB経費精算』は、交通費や会議交際費等の経費精算はもちろん、出張予約・管理システムとの連携により、出張申請から予約・精算・支払まで一気通貫で対応可能です。これまで分散していた経費精算と出張関連業務を一元管理し、業務の効率化・省力化を実現します。

『ビズバンスJTB経費精算』の特長

  • ビズバンスJTB出張予約との連携によるオンラインチケット予約システムの利用が可能
  • 出張旅費はJTBビジネストラベルソリューションズからの法人一括請求となりキャッシュレス・ペーパレスを実現
  • 登録事業者番号のチェックや事業者区分の登録、適用税率ごとの消費税額の表示など、
    インボイス制度に対応した機能を実装
  • 多彩なチェック機能や細かいルール設定で、既存の旅費・経費規程を変えることなく、
    経費精算のDX化、ガバナンス強化が可能

一般のお客様、企業様、報道関係の方からのお問合せ先

株式会社 JTB ビジネストラベルソリューションズ
営業企画部 マーケティング課
TEL03-5548-8346